お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    一番最初は見学がてら行くのが一番いいですよ。

    そうすると 冷静な目線なので 
    一度目で パーティーがよくわかります。

    それを踏まえてご質問に回答をさせていただきますね。

    ①一人が不安。

    本気なら、パーティーは一人が一番いいです。
    お相手の男性がグループで来られていたら
    私ならあまり いい感じは受けません。
    ですから 私は友人と参加したことは一度もありませんでした。

    でも 最初は見学として 
    ご友人と一緒に参加してみてもいいと思いますよ。 
    友人が同じ悩みを持っていたので
    上記を勧めました。


    ②20人の募集があるのですが、男女10名ずつと考えると、少ないような気もしますし、相場なのかわからないです。

    人数は 多すぎるとわけがわからなくなるので
    50名未満が理想だと私は思っていました。
    そして 表記人数は あくまで 定員です。
    その人数に満たないこともあるのです。
    私が参加したパーティーで 
    男性が女性の半分の人数だったことがあります。
    これも 運ですよね。

    ③時間は一時間です。

    私は一時間のパーティーに参加したことがないので
    内容が全く読めません。
    今までは2時間でした。
    一人ずつ3分ほどしゃべって 10人×3分 30分
    そのあとフリータイムでしょうか。



    ④男性三千円、女性二千円です。

    金額の安いパーティーは避けたほうがいいです。



    ⑤打てばなのか、パーティの当たり外れもあると思います。
    どういうものに参加したらいいか。

    実際参加してみて探すのが一番いいです。
    友人と ここのパーティーいいよとかやめたほうがいいと
    情報交換しています笑


    ⑥年齢や職業限定はなかったです

    これは 限定があるほうがいいいと私は思います。


    ⑦服装も力入りすぎても、ラフすぎてもです、お化粧も髪型も分からないです。

    普通のパーティーなら
    披露宴出席の格好はいきすぎです。
    私は ワンピースと 
    寒ければ カーディガンやジャケットを羽織ってました。
    普段着の少しよそいきくらいでしょうか。

    もしイベント的な(クリスマスなど)パーティーで場所も
    いいホテル、立食なら
    披露宴的な格好で参加しました。
    皆さんも同様でしたよ。

    わたしは誠実な方がいいと考えていたので
    理想の方のイメージの方に合う服装をチョイスしていました。

    参考になりましたでしょうか?
    一言で説明できず長文になり失礼いたしました。

    まずは 参加してみることが一番大事ですよ☆
    (何度もいってますね汗)
    がんばってください。



  • 匿名希望さんからのお礼

    ご親切にありがとうございます。
    急用ができてしまい、お礼が遅くなり夜分にすみません。
    気負いしないで見学に行きます。わたしは誠実な方がいいと考えていたので
    『理想の方のイメージの方に合う服装をチョイスしていました。』

    参考になりましたでしょうか?
    じゅうぶんすぎるご指導いただき、相談を終わりにします。ありがとうございます。本当に親切にしていただき、ご指導は目から鱗でした。
    自信がなくて緊張感で不安でしたが、当日まで読みたいと感じました。参加パーティ前のチェック表になります。

    参加してみることが一番大事ですよ☆本当ですね。
    参加したからこそと、大変お人柄を感じました。ご指導ありがとうございます。



相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ