お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 通りすがりのあんぱんまんさん  男性  40歳

    はじめまして。
    この関連の話題はホントに賛否が分かれますよね。非常に参考になるなーと思って拝見してました。
    言ってもらって良かった、と思う人と気持ち悪いとまで言われる方と。
    確かにお互いの距離感で一歩間違えるとストーカ扱いされるパターンと好きな人を追いかけるパターンに分かれますので、言う側は注意が必要だと思いました。
    ただどーなんでしょうか?
    例えば長くメール交換してある程度、お互いの距離が近くなってる様な場合とかはないんでしょうか?
    あるいは相手の事を慮りうっかり言った事が針のむしろになってしまうのなら、当たり障りないことだけしか言わない方がいいんでしょうか?
    むしろ自分はそういったことを言われるのは好きでないことをはっきりと相手に伝えることの方がお互いにとって前向きに思えるのは私だけでしょうか?
    あんたそんなことも分からないの、とスッパリ切り捨てるのはどうなのかなー、とふと思いました。
    そういう意味では他の方がおっしゃってましたが、その男性は貴女に怒られて素直に謝ったのだから問題ないと思います。
    逆に女性の側が男性に対してうっかり言ってしまうパターンも、長く付き合えばあると思うので、お互いが自分はうれしいと思う、いや自分はそういうことを言われることがいやだ、というやりとりを数珠繋ぎにするのが、ホントのお付き合いだと思いますが、いかがでしょうか。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ