お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    お相手は悪気は無く、親切心で言ってくれているのかも知れませんが、それはある程度仲良くなってから許される発言であり、決して初対面で言う事ではないと、私は思います。
    白髪染め・アイシャドウ・口紅・マニュキアに関しては、相談者様をより美しくする為のアドバイスと良い方に取れなくもないですし、「ブレス高そうだね」も褒め言葉として受け取れますが、「スカート姿が見たい」は完全にセクハラを感じてしまいます。まだ付き合ってもいない、それどころか、2回目があるかどうかもまだわからない段階で、それはないですよ。

    ただ、その男性のせめてもの救いは、素直であること・・・「女性の外見をとても気にされるんですね」と貴方様がチクッと刺した言葉にも、「誤解を与えた」と素直に謝られたのですよね?
    例えば「そうだよ、僕は外見重視だからね、君の為を思ってアドバイスしたんだから、僕の言う事聞いた方が良いよ」な~んて言い返されることを思ったら、どんだけ良いか!
    そしてもう一つ・・・『お酒が入っての発言』とのことですよね?つまりこれは、初対面にもかかわらず、お茶や食事ではなく飲みだったってことですよね?
    この相談コーナーでも「初対面でお酒を飲むことや男性の車に乗ることは女性として避けるべき」との回答をよく見かけるように、「それをOKすること=男性に気を許す」と誤解されがちです。初対面にもかかわらず馴れ馴れしい発言をしたのは、彼もその様に誤解したからなのかもしれません。だとすると、初対面でお酒をOKした貴方様にも若干の原因は有る訳で・・・
    と、以上の2点を鑑みますと、今回の発言だけは許してあげて、今後様子を見てもいいのかな?とも思います。
    彼も今回の発言を謝った以上、今後は気をつけると思いますし、それでもまた同じ様な発言があった時には、お断りをすれば良いのではないでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ