遅くにすみませんさん 女性 44歳
私は昨年43才で
大学病院で検診を
初めて受けました
その際に先生から
万が一、ご結婚を考え
お子さんを産む意志が
おありなら相手の方は
経済的に安定した方で
1日でも早く
作る努力をしてください。
高齢出産はリスクも
高い。それもお子さんもですが母胎の命にもかかわる時があります。
ですから大学病院で
出産をお勧めします。
又、年齢が年齢だけに
相手の方も経済的に
余裕のある方でないと
産まれたからの
お子さんの生活、
貴女の年齢、
ゆとりある
子育てをお考え下さい。
とかなりキツイ…
アドレスを受けました。
大学病院では、産婦人科はお子さんの事を考え先々の経済的な事を凄く心配され高齢出産の場合、話し合いが担当医とあるそうです。
好きな人の子供は産みたいと思うのも自然で初めから産まないと先方に言うのも心情的に悲しく子供は授かり物だと思ってます。
それゆえに
良い伴侶を見つけたいですね。お互い頑張りましょう