匿名希望さん 男性 30歳
男からの回答ですみません。
私も以前同じようなことで悩んでいたので力になれればと思って。
人によりますが問題ない間隔だと思います。
私の場合1週間返信なかったりしましたが、いい関係が続いて正式にお付き合いもしてます。
今のペースがお相手の方にとってちょうどいいペースなんだと思いますよ。
興味もたれてないのかな?ということで不安になっているだけで、相手からの信頼が得られてることがわかれば、返信が遅いこと自体は不満はないでしょうか?
そうだとしたらまず相手のことを信頼してあげてください。
メールの感じはどのように変わったのでしょうか?
少し気安い感じになったのなら仲良くなってきた証拠ですよ。
愛情が深まれば返信も早くなるかもしれません。
ちなみに私の場合、直接好きと伝えてから急に返信が早まりました。
3,4日~1週間だったのが、遅くても1日。早いと3分とか。
返信が遅くても気持ちは変わりませんけどね。
普通の男だったら返信遅いと耐えられないんだろうけど、自分は違うぞ!というくらいの気持ちでいるといいと思います。
今以上に遅くなった時はあんまり催促みたい言葉は避けつつ、
忙しい?とか聞いてみるといいと思います。
それで返信が来たら、あんまり遅いと寂しいぞーとか送ってみてもいいかも。