お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 引っ越し王さん  男性  59歳

    僕は今まで何度も住み替えました。
    一軒家の持家、マンションの持家等いろいろあって今はマンションの賃貸に住んでいます。

    相談者さんの居住地が都会かどうかで条件が違うと思いますが賃貸だと水回りが悪いって事は無いです。(僕は大都市に住んでいます)

    買ったマンション等も数年住むと飽きがくるし老朽化します。
    またローンの月額は安くても税金や修繕費等余分な出費も多く住む人数によって変えれる賃貸が一番だと思ったからです。

    今は都心でターミナル駅から2分のバリアフリーの高層マンションの2LDKにしました。

    こんな風に自由な選択肢が出来るのが賃貸です。


    以前は訳も分からず持家にこだわっていた時期もありましたが賃貸との差はかなり長く住まないと出て来ないです。


    だから相談者さんが心配してるように確かに結婚して二人以上で住むには小さすぎてローンが二重になる心配をする人もいるかもしれません。

    自己紹介のところにきちんと「残ローンはありますが新居で引っ越さなくちゃいけない時は賃貸で貸したり転売がしやすい駅近なので安心してください」って一言書いておいた方がいいかもですね。

    ただし実際には良い立地の物件でも新築後5年もすればかなり安くたたかれ残ローンより安くしか売れない場合が多いのが事実なので気を付けた方がいいですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私もスタンスとしては賃貸派なのですが(状況に応じて住みかえられるのがいいです)、確かに水回りの整った単身者向け賃貸もあるのですが、1.5~1.8倍は賃料が高くとても負担できません…ローン+管理修繕費+税金は、一般的な単身者向け賃貸マンションの家賃と同程度です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ