お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    こんばんは。

    お人よしかどうかはわかりませんが…やり取り続けた事があります。

    年齢は、8歳サバ読みでした。
    (詐称年齢は私と同じ年)
    サイトで始めてお会いした人でした。

    身なりも良かったので、容姿では判断出来なかったけれど、(老けてる人もいますから。)
    お会いした時の話方で解りました。
    でも絶対的な自信はなかったので追求せずにいたところ、ある日苦しそうに告白して来ました。
    詐称理由は、OKが欲しかった、です。
    ある程度予測はついていた上に、私はどちらかといえば年上の方がイイので、あまり問題にしませんでしたが…

    詐称はそれだけではありませんでした。
    さすがに私も不信感満載になり、一気にギクシャクしました。

    お付き合い寸前でお別れしました。


    私の基本概念ですが、
    人を庇う為の嘘と、自分の為だけの嘘とでは、全く違うものだと思います。

    自分の為だけの嘘は、後で自分が苦しくなるだけなんて、子供でも解る至って単純なカラクリですよね。
    対外的な意味では、正直なプロフィールで勝負してNGばかりの人にも、失礼ですよね。

    さて、
    その男性は、最早貴女とのやり取りは諦めていると思います。

    サイトに於いて、まだメールだけとは言え、誠実そうな貴女という女性と知り合った事で、
    「これはいけない事なんだ」って、解ったのでしょう。


    だからこそ、
    メールだけではなくて、プロフィールも変えたのでしょう。
    プロフィールがそのままの方が変です。

    その男性に良心の呵責をおこさせ、
    大袈裟ではなくて、反省させて、改心させたのは、他ならぬ貴女です。


    なので、貴女は今のままの姿勢でいいと思いますよ。


  • 匿名希望さんからのお礼

    沢山いるんですねぇ、年齢詐称する人。呆れます。

    >貴女は今のままの姿勢で

    もちろん、嘘をついていたら、結果的には相手はみつかりませんよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ