匿名希望さん 男性 40歳
「ダメ男」のご意見が多いようですので、違ったコメントを敢えてしてみようと思います。
社会的にそれなりのポジションにいると、なかなか素性のわからない方に自分の素性を明かすのは特に難しいです。悪い男とつるんで、ゆすり・タカリ・脅しの被害に遭わないか(金を貸してくれという話ですと、本当に多いです)、あるいは、2ちゃんなどにいろいろ書き立てられて風評被害に遭わないか、会社に乗り込んできて大騒ぎしないか、などなど心配してしまいます。
本名をGoogleに入れれば、一番上に自分の経歴から学歴まで出てくるし(講演会プロフィールや、著作物、テレビ出演などで、それらのWeb書かれてしまう)、どこかの会社の社長の場合は、会社名も出てきます。その会社の登記簿を見れば(登記簿は誰でも合法的に取得可能)、自宅住所まで出てくる有様です(とはいえ、本当に住んでいる住所とは別だったりしますが)。車に乗せるにも、ナンバープレートから氏名、登録住所がこれまた誰にでも調べられます。そこから上記のようなことを調べられるので、おいそれと知らない人を車にも乗せられません。個人情報保護が言われていますが、それ以前に作られたシステムでは個人情報の保護はまったく配慮がされていない、というのが現状です。
私の場合も、やはり初対面でいきなり素性を明かすのは難しいです。何となく会社の内容や自分のポジションの話はしますが、名前は上記の通りなので、大丈夫だと思えるまで話せません。それに、名前を聞いたら一応、ググりますよね? その後、人により態度が様々に変化することがままあり、その変化でこちらが引いてしまったり、誤解されてそれを解くのに大変な思いをしたことが多々ありました。彼女候補さんの前では普通の人間でいたいがために、偽名(本名の漢字違い程度ですが)+嘘偽りのプロフを教えようかと思ったことは本当に多かったです。
ですので、私は最低でも一度以上は会って、その上で大丈夫だと確信できた人だけにお互いに名前や会社名を教え合うようにしています。自分が言うだけ、相手のを訊くだけは絶対にしません。お互いにそういう情報を交換する、というのが大前提だと思います。もちろん、女性は被害に遭いやすいため、教えにくいとは思いますが、男性によっては同じかそれ以上に教えにくい立場の人間も「まれに」いる、ということはご理解頂ければと思います。