お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    ご相談拝見しました。

    お互いが想い合っているという状態でも、彼女側の状況でお互いが不安な気持ちを抱えているんですね。

    きっと相談者さんと同じように、お相手の女性も悩んだり苦しんだり、そしてこれは彼女のほうが特にですけど「申し訳ない」という気持ちを抱えていると思います。

    そして想い合っているのに、付き合ったりできなくて悲しいということも。

    相談者さんの文面から受けた印象ですが、彼女は優しい人なんじゃないですか?

    相談者さんの言葉で傷ついたこともあるかもしれないけど、
    優しい人だからこそ、自分から連絡するのをためらうようになってしまったとは考えられないでしょうか。

    自分の環境や状況のせいで無理を希望しているという負い目は、
    少なからずあるはずですから。

    私も仕事やいろいろな環境で似たようなことを経験しましたが、
    例えば今、一番言ってもらえると嬉しいことは

    「待ってるから」

    その一言に尽きるのではないかな、と想像しました。
    ただその言葉を繰り返し過ぎてしまうと、今の彼女にとっては負担になってしまうかもしれません。

    だから、1度だけ、

    彼女のほうから連絡くれるまで待ってるから。
    気持ちは変わらないから。

    その旨を伝えてあげるのが相談者さまができる最善で唯一のことなんじゃないかと思いました。

    相手の気持ちも大事です。
    謝ることも大事かもしれないけど、
    だけどあなたが1番伝えたい言葉を正直に真っ直ぐに伝えることが何よりも大事なことだと思います。

    そういう言葉なら必ず相手に響く力を持ってますから。

    頑張って下さい!
    幸せな報告を待っています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。その人も悩ましてしてしまったと思うと、本当に悪い事をしてしまったと感じています。
    自分は待ちたいと思っているので、その事を伝えしつこくならないように頑張ってみようと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ