ゆりあさん 女性 44歳
相談者様と同意見です。皆さんが仰るように~結婚すると決まった時に二人で相談して決めれる~つまり女性の考えの意見を聞いてくれて話し合いができるような相手と出会い結婚できれば理想ですね?仕事がハードで忙しい男性なら専業主婦希望してる男性がいるかもしれませんが、このサイトから見たことはありません。ほとんどの男性が離婚経験者で,共働き希望が圧倒的に多いみたいです。年収が高くても共働き希望しており、家事育児もやらせるのか子供は考えてないのかわかりませんが?もしくは、若くおしゃれできれいな女性をと要望されてる方が多い気がします。私自身子供ができて2*3才までは専業主婦でいたいけど?それ以外は転勤族でさえも、どこでも仕事には困らないので年配になってもずっと働けます。私の女友達ではほとんどが専業主婦であり共働きは専門職で子供がいない女友達3人しかいません。ですから私自身専業主婦でもどちらでも構わないのですが、男性が女性の収入を宛にしてくる人たちもかなり多いですので、共働き希望の男性なら色々な理由を聞いてから判断するつもりです。コンカツは年齢いくとお互いのライフスタイルは変わりたくないていう気持ちが強い人もいますから難しいです。専業主婦でもいいよ?ていってくれる男性ならまだいいのですが、今の時代少ないです。女性の収入を宛にしてきて更に家事もやらされ苦労を共に?ならよっぽど惚れない限り結婚に踏み切れません。かなり妥協しすぎるのも嫌ですしね?家事や育児に専念するタイプが合っているなら?それをあぴーるして頑張ってくださいね?