婚活中の自分が言うのもなんですが。。さん 男性 35歳
なんとな~く分かります^^;
特定の彼氏・彼女がいる方で、結婚をしない(決めない?)
人を見ていると、自分で決められない、という感じがします。
結婚、とか個別のことではなく、その場その場での決断が
遅かったり、物事の決定自体が早くても「軽い」ような。。
もちろん、基本的な要素…条件や容姿などで相手と
折り合いがつくことがお付き合いする上での最低条件だと
思うので、しっかりと「吟味」している人は、結婚に
辿り着きそうな感じがします。
ただ、その時点での条件は時と共に良くも悪くも変わる
ので、やはり最後は人間性を見抜けるかどうか、だと
思います。 なので、条件は「妥協しない」のではなく、
「吟味する」べきだと思います。
あと、どうして結婚できたの? という人もいますが、
その場合、かなりの確率で同伴者も変わっているように
思います。。
ちなみに…私が年収600万円台だった頃に、女性から
「800万円以上でないとイヤ」と言われたことが
ありましたが、翌年の年収は800万円台後半でした。
言われた時点では、翌年の年収を見越すこともでき
ましたが、面倒なので言うのを止めました(笑)