お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • ゆりあさん  女性  44歳

    年齢問わずそういう考えの男性多いですね?全く同感です。私も年齢的に出産タイムリミットになって来ましたが、できれば子供欲しいです。なのでこの年齢になると、相手にも責任持って一緒に家事や育児をやってくれるか?子供ができたらできたでよいができなくても夫婦仲良く老後過ごしましょう。という話をして見ます。同意が得られない場合はさっさと次を探します。最初からきちんと話さないとお付き合いする時間が無駄だと思います。私の場合は子供ができたら2*3才までは、ほとんど専業主婦でいたいのでその育児期間中さえも働け~という男性とは結婚したくありません。技術職ですから年配になっても働けます。だけど収入を宛にして欲しくありませんね。女性の収入を宛にして今までの生活をより向上したいから?親の介護面倒見て欲しいから?単純にh相手と家政婦が欲しいから?すべての男性がこのような理由から結婚したいとは言いませんが、余りにもそのような本音が多い男性多すぎます。仕事しながら家事育児なんて完璧にできませんよ?それでいて生活費用も負担するなら?よっぽど男性に魅力があり惚れない限り独身で仕事しながら趣味満喫するほうを選びますね?女性は様々なことに選択ができます。それに理解をしてくれる男性を見極めたいですね?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ