匿名希望さん 女性 39歳
離婚経験者です。
離婚理由が気になるのは分かりますが、正直、お付き合い前に離婚理由を聞かれるのは嫌ですね。
離婚経験者同士であれば痛みが分かり合えるのでまだよいのですが、初婚者に聞かれても、気まずくなるだけだと思います。
本当に自分に非があれば、正直に話さないと思いますし、自分に非が無い人はつらい過去を話さなければならないのです。
貴女はお相手が理由を話された後、きちんと対応ができるのでしょうか?
正直、聞いても意味が無いと思うのですが、どうでしょうか?
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 39歳
離婚経験者です。
離婚理由が気になるのは分かりますが、正直、お付き合い前に離婚理由を聞かれるのは嫌ですね。
離婚経験者同士であれば痛みが分かり合えるのでまだよいのですが、初婚者に聞かれても、気まずくなるだけだと思います。
本当に自分に非があれば、正直に話さないと思いますし、自分に非が無い人はつらい過去を話さなければならないのです。
貴女はお相手が理由を話された後、きちんと対応ができるのでしょうか?
正直、聞いても意味が無いと思うのですが、どうでしょうか?
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
そうですね、その方の離婚理由にもよるかもしれませんね。
お付き合いする前に、ある程度の信頼を築いたあとでしたら、
話し合うことが可能かも知れませんね。
そのようなお相手ができた場合に、理由をすぐにでも
聞きたいと思うという焦りはないのですが、
どういうタイミングで分かり合えるのかと思って、
ご相談してみました。
> 正直、聞いても意味が無いと思うのですが、どうでしょうか?
正式にお付き合いをする、結婚を前提となれば、
聞く意味はあると思いますが、
そこへたどり着く前までは、必要ないかもしれませんね。
聞く以前に、お相手から話して下さる方もいるようです。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。