お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    悩みますね。
    私も高校生の子供が一人います。
    これまでの出逢いは意図的に子供が無い方ばかりでした…
    双方となると本当に難しいからです。
    一度目の結婚がそうだったんです(未婚の母でしたので)
    私の子供はまだ一歳でしたが、元主人の子供は小学生二人は多感な時期で母親の元に帰りたいと家出してしまい…
    子供にとって母親は母親なんですね…

    なので今は子供が無い方ですが、やはり子供の環境を変えることはよくないと感じ始めて、お断りしようか悩んでいます。
    私の母も私が小学生の時に離婚し、職場の男性からプロポーズを受けたそうですが、私の環境を変えたくなくて結婚出来なかったそうです…
    それを聞いて母に感謝しましたね。

    時期としては
    お互いの子供が自立してからがいいでしょう。
    大学生なら子供によっては大丈夫かもしれないですよ。
    でも…
    一番いいのは子供が結婚してからなんですが。

  • チーズさんからのお礼

    ご自身のご体験もあわせてのご返信、ありがとうございます。

    私はもう出産はできないので、出会う男性は同居別居に関わらず、お子様のいらっしゃる方を考えて来ました。その方の子供を我が子と同じように愛せれば…と。
    しかし、子供たち云々以前に破綻した交際もありました。

    思春期の子供たちをお互い育てながら、気長に愛を育まないとならないんだな、と感じました。

    ご回答に感謝しています。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ