匿名希望さん 女性 41歳
実は若い世代に専業主婦希望は増えている、と何かで読みました。私の周りの若い女性にもかなりいます。
やはりご時世でしょうが、男女共に会社や仕事に夢を持てなくなっているのかもしれません。例えば公務員が人気であるように、どこかに「永久就職」したい、安定したいという意識が強くなっているのではないでしょうか。
私は共働き希望ですが、専業主婦が寄生虫というような意見には賛成しかねます。そんなことは夫婦の問題で、仕事を辞めたいという女性を嫁に貰って幸せに暮らしてる人もいます。貴方が専業と兼業のどちらを希望されているのかは書かれていませんが、もしすごく好きな女性が出来て、彼女に「仕事より家事が好き。家庭に入りたいわ」と言われたら「よーし俺が養ってやる!仕事頑張るよ!」と気合いが入るかもしれませんしね。ですからあまり深く考えなくても良いんじゃないかと思います。
それにしても確率が高いですね。きっと貴方(のプロフ)は頼りがいのありそうな男性に見えるのではないでしょうか。頼りないより良いではありませんか。今時そんな男性は貴重です。ただし貴方の好みと違う女性にばかり当たるのなら、少し見直してみてはいかがでしょうか。