エリカさん 女性 25歳
給料については多少仕方の無いところはありますが、前の男性のおっしゃっているとおり"会社に必要な人材"だと思わせれば変わってくるはずです。
現に私も冬のボーナスが減ったので冗談まじりに「あ~あ辞めようかなぁ」とぼやいたら上司に必死に止められました。
接客業なのですが私が働いている店では売り上げがダントツ1位なので会社的にも私に辞められたら困るということでしょう。
3月から給与も上がることが決まりましたし、努力や姿勢は大切だと身に沁みて感じています。
さて話はそれましたが、生活なんてなんとでもなるものです。
まずは収入にあわせた生活水準にすればいいですし、将来の奥様にもパートでしたり共働きという選択も出来ると思います。
先のこと先のことと考えるのはいいことですが考えすぎは良くないです。
目の前のもっと大切なことに気づけて居ないかもしれないですよ?