お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    相談者さんは石橋を叩いてもなかなか渡らないタイプですね。すごく慎重派と思います。左脳派といった所でしょうか。とても良いと思いますよ。私なんて直感タイプなので失敗も多いです。私は共働き専業主婦どちらが良いとは拘らずお相手次第と思っています。本当はずっと働きづめなので専業主婦に憧れていますが。お相手の年収やお考え次第だし共働きには共働きの良さがあると思います。以前は共働き夫婦でした。家事は分担。特に二人でキッチリ決めた訳では無いですが、得手不得手がありますし男だから女だからとは考えずやれる方がやると言った感じです。大ざっぱに言うと育児は二人で。私は料理担当。元旦那は掃除と洗濯。洗うのは勝手に洗濯機がやってくれますから。元旦那は毎朝出勤前に洗濯物を干してました。今はそういうのが苦にならない男性も多いかと思いますよ。お料理も時間と手間をかけないと駄目とは思っていません。完璧に手作り派と言う方は凄いな良いなって思いますが。私には向いていないので。宅配やネットで質の良い低価格な物を利用しています。勿論スーパーでお買物もしますよ。宅配は配達が便利ではなくその方が多種類の良質で低価格な物を手に入れられるからです。お料理って手を抜くから駄目とは思っていません。出来るだけ無添加で美味しくて低価格が良い、それで作る人が楽チンなら最高かなと。今時はそんな食材もいっぱいありますので忙しい人程上手く使ってお料理の負担を減らしています。結婚して子供が居て共働きでも綺麗でいる努力は出来ます。貴女次第ですよ。私は自分も働いていましたからそういった自己投資も出来ました。女は磨かないと光らないし。私はもうあまり光っていないのでこれ以上汚くならないようにせっせと磨いていますよ。相談者さんはまだお若いし同年代の方なら家事をキチンと分担するお考えの男性も多いですよ。石橋は叩くだけじゃなく一度は渡ってみませんか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。私も以前は目の前にきた出来事を考えていましたが、それで失敗してきたのに更にまた続けられないと思い考えました。
    失敗もするうちに、自分の希望スタイルがみえてきました。
    あなた様みたく器用ではないです、回答読ませていただき、やはり自分には両立はできないと改めてわかりました。
    あと旦那様には
    あまり家事をやらせたくないです。
    それぞれ考えや得意不得意が違うからこそ考えが違うとも改めて学べました。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ