お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    共働きとか専業主婦とかやっぱりこだわる方って多いってちょっとビックリしました。私は起業致しまして年収もそこそこです。でも所詮自営業だし。先に何が起こるかわかりません。多分サラリーマンには戻れません(笑)我が強いから独立したのかも知れませんね!結婚ってそういうものなのかな?って思いました。お互いに助け合う思いやりの気持ちが一番大切だし。無理に子供を作る必要もないかと思ってます。二人で働いて素敵な生活もまたいいですしね!家事などは出来るほうがやればいいし。女性が外に出ないのは所帯じみるって思ってしまいます。もっと大きな気持ちで望むって大切かと。
    やっぱり人間同士なんですから。愛情が一番大切って思いますが。何か回答になってなくてすみません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    周りは自営の家は自営のプライドの甲斐性なのか専業主婦が多いので、
    違う考えもあるのだと勉強になりました。
    お互い助け合いや思いやりが大切ですが、文章からは、専業主婦にはそれがないようにもよみとれてもしまいました。偏見と価値観の違いなだけだと思います。
    助け合いは大切ですが、あなた様も我が強いから、何かの時に、会社員にはもどれないのですよね?

    専業主婦を所帯染みさせるか否かは、やはり本人と旦那様自身と思います。パートでも所帯染みてる、お金の為になりふりかまわずの方は沢山おみかけします。
    家庭的な結婚生活より、自営で頑張る自分に理解協力してもらい、自由がきく共同生活の思考の方と感じました。
    婚活といいましても、描く家庭が違う方もいるのだと学べました。

    ありがとうございます。お互い良縁に巡り合えますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ