匿名希望さん 女性 34歳
私の経験からですが…。
ショッピングセンターはやめた方がいいと思いますよ。
以前、ショッピングセンターを指定されて食事のあと「付き合うので好きなもの見ていいですよ」と言われましたが、試されているようで苦痛でした。
私の場合、初対面の人に買い物に付き合ってもらっても、お互いに趣味がわからないので、楽しくなかったです。
私が選ぶものに「こういうのが好きなんですね」なんてコメントされると、むしろウザイという感じです。
カラオケは、気の合った友達となら楽しいけど、初対面の人同士だったら、お互いにカラオケが趣味じゃない限り、厳しいです。
私、知らない人の前では緊張して歌えません。
ボウリングも同じです。テンション上げてお互いに盛り上がっていかないといけないので、初対面の関係では疲れます。
映画に誘われることがありますが、彼女に何を観るか尋ねるより、「最近あの映画が気になってるので、付き合ってもらえませんか?」の方が、私だったら気楽に付き合えます。
観る映画のタイトルを聞かれて答えると、男の人って絶対それに付き合ってくれるじゃないですか。女性から見ると、リードしてくれない人に見えます。
私は、初回はカフェでお茶でもして、そのあとおしゃべりしながら公園で散歩でもしたいです。
ゆっくり外を歩きながらおしゃべりした方が、お互いに知り合えると思います。
2回目で、食事。
それ以降で、買い物や映画に誘ったら良いと思いますよ。
参考までに。