匿名”さん 女性 51歳
あなた自身『子供二人は問題ない』って仰ってるし、そんなに深刻にならなくても良いんじゃありませんか?
むしろ問題にすべきは、子供の数では無く、何故人数を偽って教えなければならなかったか・・ですよね?
子供がいるのを言い辛くて、『子供はいない』と嘘をつくならまだしも、二人を一人と伝える意味が、同じ子を持つ親として理解できません。
あなたも嘘の申告をされた事に戸惑っていらっしゃるのでしょうから、この際はっきりとお二人で話し合ったら如何ですか?
『もう他に隠してる事は無いですか?』・・と
これからどうするかは、あなたのお気持ち次第ではないですか?
あなたにとって許せない嘘なら、これから先もずっと許せないままだと思いますから、お別れするもされるも止むを得ないでしょうし、『一人も二人も一緒でしょ!なんて事ないわよ!』と寛容な心で接しられたら、他人の意見に惑わされる事無く、今後もお付き合いできる思いますが。