匿名希望さん 男性 30歳
何日も間が空いたら、相手は自分に興味がないと思うのは当然だと思います。
ですが、何事にも例外は存在します。
私のパートナーも早いときはその日のうちにメールが来ることもあるのですが、最大4日開くことがあります。
最初は心配性さんと同じように散々悩みましたよ。
でもプロフにのんびりな方と書いてあったのを思い出して焦らず
メールした結果、正式にお付き合いできるようになりました。
お相手の方もメールが遅れてしまう理由をちゃんと言ってますし、もう少し待ってみた方がいいと思います。
催促のメールを送るにしてももう少しやんわりと、
お仕事忙しいですか?メール欲しいです。
くらいだと印象も悪くならないと思います。
私は4日来なかったら、俺から連続で送っちゃってごめんね。って感じで送ってます。
ちなみに一通のメールの中でいくつも質問をしていたりしますか?
基本的には1通に付き1質問の方が相手に負担がかからないです。
少し時間はかかるかもしれませんが、急がば回れって言葉もありますしじっくりやり取りするといいと思います。
会った方が色々な事が分かりますから、まずは会ってもいいかなと思えるくらいの信頼関係を築くところから頑張ってください!