匿名希望さん 女性 27歳
男性がリードしてご馳走もするものって、昭和の風習ですよね。
女性は男性に昭和の風習を求めるくせに男性が女性に昭和の風習を求めるのは良しとしないですよね(三歩下がり、しとやかに、貞淑で反論せず従属する)
男性がおごるのが当たり前で割り勘をケチと考えるなら女性の意識も昭和に戻らなきゃフェアじゃないですよ。
しかも付き合ってる関係でない上に相談者さんはとっくに成人されておそらくは働いてもいるだろうに
おごる必要はないでは?
しかも服装が最悪というくだりは本題とは何も関係がないただの悪口ですし。
よく言えばその男性は倹約家なんじゃないでしょうか。
金銭感覚がきっちりしてるのは結婚相手としては最高だと思うんですよね。
それとも女性(自分)には湯水のようにお金を使い、それでいながら貯金はたんまりとあり、そして結婚後は妻に財布を握らせ、部下や友達との飲み代や趣味にお金を使うことすら許されないって男性が理想(モテる男性??)なんでしょうか…。
不況だし、お金に関してはきっちりしてドケチな人ほど心強いものはないと思うんですけどね
(金持ち坊っちゃんのシンベエよりも、ドケチのキリ丸のほうがたよりがいあるでしょう)