お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ススムさん  男性  30歳

    メールは直接会って話す場合や電話と違って、どこで一区切りとするかが難しいので、必ずしも挨拶を入れない人もいるのではないでしょうか。

    必ずメールに挨拶付けるべき!となると同じ日に何通もメールする事になった場合、何度も挨拶することになりますよね。
    (かなり屁理屈なこと言ってますが)
    そうなるとメールにおける挨拶って結構曖昧でいいと思いませんか?

    私の場合は、日をまたいだとしても相手の質問に対する回答みたいに同じ話の流れだったら特に挨拶は入れないことが多いです。

    1日のうちに話題が一区切り着いて、新しい話題で送る場合も付けません。

    その流れで行くと挨拶するのはその日に送る1通目で、かつ話題が変わった時くらいですかね。

    下の名前は聞いて教えてくれれば呼びますし、もっと仲良くなってからと言われれば待ちますね。
    教えてもらえるくらいに信頼してもらえるよう頑張るだけです。

    あくまで私の場合は、ですよ。

  • 松本さんからのお礼

    回答ありがとうございます。確かに回答者さんのおっしゃる通りでした。挨拶は話しの流れにもよりますよね。私の考え方が固すぎたのかも知れません。相手の方のお名前も教えて頂けるまで待てる余裕を持ちたいと思います。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ