物書きになりたかったさん 女性 45歳
下の名前でメールし合うのは、OKです。
ニックネームで呼び合うのもなんだか・・・という感じですし。
でもいきなり1~2回目で聞かれると、戸惑う人もいるでしょう。
「もしよければ」的に、ご自分から名のって、
それで相手から返って来なければ、まだ言いたくないのでしょう。
次に、メールで挨拶の言葉を書くかどうかですが、
「おはよう」「こんばんは」の言葉ということですよね?
携帯とかだと、したりしなかったりです。
それよりも要件から入ってしまうことも多いような気がします。
携帯であまり長いメールをするのは苦手だし、
なぜか、携帯だとグダグダ不要な言葉は書きたくないというか、
簡潔なメールが好きなので。
PCだと結構前置き長くなりますよ。
落ち着いて書けるし、PCで一日何度もやり取りしない分、
久しぶり(といっても1~2日ぶり)なので、
やはり挨拶の言葉を書きます。
あとはその人の性格なのではないでしょうか。
あまり気にせず、強制せず、それぞれのやり方でいいのでは?
どうしても気になるようなら、同じタイプの人が見つかるまで、
頑張って探すしかないですよね。