お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  43歳

    まず、相談者様の言う「パートナー」の意味にもよります。

    システム上の「パートナー」のことであれば…、

    複数のパートナーと同時進行できる人も居るということがあります。考え方が2つあって、「パートナー=正式な交際を見据えた1人だけの相手」と「パートナー=友人のひとり」があるからです。

    なので、正式な交際開始までは、交友関係を広げるためにどんどんアピールするのも友人レベルのうちはアリだと思うのです。日記もプロフィールの更新も。

    また、1人だけしかパートナーを結ばないという人も、日記をパートナーに対する自分の考え方の開示、という意味での使い方もアリですよね。メールだけでは判らない、写真込みでの考え方のアピールというか。

    なので、この辺りのどこに当てはまるのかにもよりますので、ケースバイケースなのかなぁ、と。

    「パートナー」が「正式な交際相手」であるならば、直接会ったりできるので、日記もプロフィールの更新も裏切り行為と感じます。

    その場合は、自分は日記は投稿しないし、相手が投稿していたら喧嘩になると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    まだお付き合いしていないパートナーを念頭に考えていました。
    「正式な交際相手」が投稿していたら他の人を探しいるのかと思うのでイヤですよね。
    友人レベルのパートナーへの考え方も参考になりました。
    回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ