お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名”さん  女性  51歳

    回答対象ではないですが、参考までに

    元亭主54歳、2年前に40歳の女性と再婚しました。
    定年を間近に控えているのに、子供を望んでいると言い放ちました。
    過去、3人の子供達とちゃんと向き合う事をしてこなかった人が、『今更・・・?』・・・無責任過ぎる発言と思います。

    変わって私の彼は41歳ですが、私の子供達にも会ってくれてます。
    『仕事人間の自分には、子供は育てられないから望まない』と言い、私と二人の時間をとても大事にしてくれてます。

    子供は宝ですし、女として出産できれば本望かも知れませんが、それだけが全てでは無いと思います。
    もし、好きな相手に連れ子が存在するなら、その子も我が子として受け入れるのも良しではありませんか?
    また、授からなければ、それはそれで二人の時間を謳歌すれば良いと思います。

    何より、一緒に共に歩けるパートナーを見つける事が先決では無いかと・・・頑張って欲しいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ