お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  27歳

    養育費も問題ですが60過ぎても元気に働ける保証なんてどこにあるんだろうって思います。
    60歳で子供が中学生や高校生の一番お金がかかる時期に、自分が病気にかかったら…心配になりませんか。まあ病気なら20代30代40代でもなる可能性はありますけど、リスクは年配の方が高くなりますよね。
    60になったら子供の養育よりも自分の老後や健康のことが気になる年齢になりますよ。

    50でお父さんになったら、70で子供は成人となりますが、下手すれば子供は大学よりその若さで介護地獄になる可能性になり、貴重な青春や人生を潰されざるを得ない状況になるかも知れません。

    特養は簡単には入れませんし、有料老人ホームは高額です。果たして一番お金をかけなくてはいけない時期に自分の老人ホーム入居の費用も貯金することが出来るのかどうか。

    ちなみにうちの親は50代で【病気】で要介護5になりました。介護が必要になった頃は幸い?私含め子供はみな成人していましたが、もしまだ子供が成人しておらず一番お金のかかる時期に親が病気になっていたら、どうなっていたんだろうと思うことがあります。
    お金だけではないですよ、精神的なことも含めてです。

    ちなみに奥さんが一馬力となって、1人で介護して働いて子育てをするのは不可能です。
    働きながら子育てするだけなら大丈夫ですが、それに介護が加わるとまず無理ですよ。

    個人的には年取りすぎてから子供を作ることは若年のデキコン並に無謀だなと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ