お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ここあさん  女性  32歳

    失礼ながら率直に感じたことを書きます。

    彼女さんのお気持ちはなんか分かる気がします。。私は自分がまだ未婚なので、バツイチの方を選ぶ勇気はないです…苦笑。理由は、やはり離婚するほどの理由?原因?って何だろ?と気になるからです。で、真実は当人にしか分からないことです…苦笑。

    彼女さんとしては、あなたに欠点がなければないほど、ますますなぜ離婚されたのか疑問になるでしょうね~
    私が彼女の立場なら『価値観の相違』という理由ではあまりに漠然としすぎてて納得できない→なんだか不安です。
    もう少し具体的な内容を話されると安心すると思いますよ☆
    だって…価値観が全く同じ人間なんていませんから…笑。お互い、どこまでお互いの価値観を許容できるか?かと思います。
    価値観が違う方でも、その違った価値観を認め合えるなら夫婦として成り立っている方々もいると思いますよ☆
    もちろん、できる限り価値観が似通っている方がスムーズにうまくいきやすいとは思いますが…相違のない人はいませんので、離婚するほど譲れないあなたの価値観は何かしら?と、私は思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます

    確かにばつ1は私は不利な条件だと思います

    それに理由も価値観の違いと述べましたが、私自身もこれといった理由が見つからないのです。離婚する際も聞いても語らず終いで真の理由は謎のままで、私が解釈した結果がそれに至るわけです

    彼女にはそのことも伝えましたし(余計に混乱させてしまったかもしれませんが)自分で思いつく行動や理由なりを一生懸命思い出してはその都度伝えてます

    もちろん私も次は絶対に失敗したくないので、こちらを分かってもらうのと同時に私も相手をよく見極めて行動していきたいと思います

    ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ