お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    彼から告白されて返事を保留というのは、「答えはちょっと待って欲しい」と伝えての保留でしょうか?それとも、何も返事をせず沈黙、の保留なのでしょうか?

    前者であれば、「あぁ、脈がないのかな?」と不安になった可能性もあり、後者であれば「もうダメだ」と思われた可能性もありますよね。

    次も会う約束をされているなら、前者なのかな。

    告白するというのはそれこそ一大決心なので、いい返事が貰えなかったということはその彼もガッカリされたのだと思うのです。

    いずれにせよ、その彼は誠実そうな方なので、ムーンさんとの交際をあきらめた等の誤解から生じた行動だと思われるのです。

    まだその友人との交際をスタートしていないのであれば、ちゃんと話し合って復縁(?)も可能なのでしょうけど、ムーンさんはもう冷められてしまったのかな。

    その彼も誠実そうだし既に会っている間柄であるならば、お会いしてお別れするのがいいと思います。もう顔も見たくないのであれば、メールでも電話でも。


    ただ、なんか残念な誤解なような気がしてなりません。その彼が友人やその他の方とまだ交際をスタートされてなくて、ムーンさんと元に戻ることを期待したいのですが…。

    人の心のすれ違いはムズカシイですね。

  • ムーンさんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    告白に対しては、嬉しいということも、保留の理由もきちんと伝えていて、彼も納得してくれました。
    余程のことがない限り、次回会った時に彼と付き合う事になっていたと思います。
    友達に申込みメールが来るまでは、普通にメールのやり取りもしていましたし。

    誠実に見えただけに、私もショックが大きいです。
    もう気持ちが彼の方に向かわないような気がします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ