お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  50歳

    「保留します」と返事したのですか?
    それは、ほとんど婉曲なお断りと解釈されちゃいますよ。
    フラれたら潔く諦め、次行こうと思いますよ。
    それだけです。

    せめて「嬉しい。私もお付き合いしたいけど、その前にお話したいことがある」などと、次につながる話をしておけば良かったのに、「保留」じゃショックですよ。人の気持ちはモノじゃないんだから、商品の取り置きみたいなことはできませんよ。
    むしろ、そんな遠回しな断り方をしないで、ハッキリ言って欲しかったとさえ思っているかも。
    いわゆる、言葉の行き違いですね。

    ムーンさんのお友達に申し込みが行ったのは、単なる偶然です。しかし、そのことでもうやり直しは難しいでしょうね。残念な結果になったものです。
    ただ、ムーンさんが誤解されたままにしたくなかったら、せめてお詫びのメールだけでもしておいた方がいいかも知れないですね。

  • ムーンさんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    告白に対しては、嬉しいということも、保留の理由もきちんと伝えていて、彼も納得してくれました。
    実際「保留」という言葉は出していません。
    「次会った時にお互い向き合って話そう」ということになったので、こんな事にならなかったら、次回会った時に彼と付き合う事になっていたと思います。
    友達に申込みメールが来るまでは、普通にメールのやり取りもしていましたし。

    誠実に見えていただけに、私もショックが大きいです。
    もう気持ちが彼の方に向かわないような気がします。

    私の相談文が不足していたんだと思いますが、
    私が彼に何故詫びないといけないのかよくわかりません…。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ