匿名希望さん 女性 25歳
ムーンさんはメールがお好きなんですね。
わたしはメールよりも実際に会ってお茶したり電話で話す方が好きなので、お相手様が同じような思考の方ならこう思うのかな?と思いました。
私は 返信の速さ=相手への気持ちの強さ だとは思いません。
そしてお仕事についてもどんな職種なのかわかりませんが、私は仕事の休憩を取る部屋が決まっているのですがそこが電波が悪くて携帯を弄れる環境じゃない為基本職場に居るときは返信できません。
(パソコンを弄る職種じゃないもので)
職場の人と交流もしたいですし。。。
話がそれでしまいましたが、お相手様も苦手なメールを24時間以内にがんばって返信しているのかもしれませんよ?
質問内容や前回のメールの内容に触れていないのもやはり苦手だから、「なるほどそういう風に思っているんだなぁ」と自己完結してそこから話を広げることが出来ない(わからない)のかもしれないですよ?
やんわりと、伺ってはどうでしょうか?自らがメール不精とおっしゃるなら、相手のペースを考えてあげるのもひとつの愛の形だと思います。