匿名希望さん 女性 32歳
こんにちは。よくわかります。
というのも私も今、プロフ上で嘘をついていた男性と付き合っているからです。彼の場合、子供がいるのに「子供なし」にしていました。養育費をはらってない、もう一生会えないから、という理由だったようです(それはほんとでした)。
付き合う前に一応話されましたが、とても気が合う相手だったので、付き合うことにしました。でもやっぱりずっと引っかかっています。
嘘をついていたのは「なるべく多くの女性に拒否されないように、出会えるように」という意図があるとわかっているからです。バツイチでも、子供あり、と、なし、じゃ全然違いますもんね。彼も必死だったんだと思います。
とても気が合います。彼氏としてはとてもいい相手です。
ただ、嘘をついていたことというのは、やっぱり彼の本質を一部あらわしているところもあって、一緒にいるうち、なぜ彼がバツイチになったのか、どういう原因があったのかがだんだん見えてきたし、どこか「すぐ逃げの姿勢に入る」「都合の悪いことはごまかそうとする」性格が、だんだんと現れてきています。彼氏としてはいいけど、結婚相手としてはだめかもしれない、と考えつつあるところです。
相談者様に言えることは、あなた自身の目で彼をよく見極めてほしいです。そのためには時間が必要だと思います。明らかに彼は焦っていて、あなたに考える時間を与えないまま自分のペースに引き込もうとしている気がします。
時間をちゃんとかけませんか。一生を共にし、一生一緒に暮す相手を選ぶ作業です。ちゃんと時間をかけて付き合いあなたを見ていきたい、と相手に告げたほうがいいです。もう少し待ってほしい、と。そこで待ってくれないなら、縁がないと思ったほうがいいと思います。相手はあなたじゃなくてもいいということでしょうから。
すごく焦る年齢でもないと思います。お二人の子供の母親にもなってしまうんです。時間をかけて当然だと思います。どうか焦らず、見極めてほしいです。結婚がゴールじゃないです。結婚は新たなスタートラインです。そこからどういう結婚生活を送れるかが問題なんです。