ハンチョウさん 男性 36歳
相談内容を拝見させていただきました。
下記に書かせていただくことはあくまでも参考程度のことなので、
相談者様のお悩みが少しでも解消されることを祈りつつ、
回答を書かせていただきます。
(あくまでも男性の立場から書かせていただきますので、そのことを最初に申しあげておきたいと思います。)
相談内容を拝見していて素直に思ったのは、
相手の方は相談者様のことが『婚活パーティー』の時には気になっていた存在だったのだけれども、
パーティという限られた時間内でゆっくりと話すことができなかった、あるいは全く話せなかったので、
何とかして、相談者様とコンタクトがとりたい一心でメールをしてこられているのかなという気がしています。
もしも私が男性の立場だったならば、
相談者様のことを悩ませている男性の方と同じようなことをしたと思いますが、
メールの文面はもう少し考えただろうなと思います。
特に、「アドレスをもらったのでメールしてみました。」とかメールの末尾の「では。」という表現は避け、
もう少し相手が受け取って不快な気持ちにならないようなメールを送っていただろうなと思います。
そこでなのですが、他の回答者様も少しだけ触れられていたと思いますが、
もしも回答者様に少しでも「返事をしなくては」という気持ちがおありなら、
「メールありがとうございました。そしてメール拝読しました。どうして私にメールをくださったのですか?」
と素直に聞いてみるという手は如何でしょうか?
ここに書かせていただいたことはあくまでも参考程度の回答なので、
相談者様の参考になれば幸いに思います。(いい方向に向かうことを心からお祈りしております。)