お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある!  BETTER

  • キャリアウーマンさん  女性  35歳

    最近、ココの恋愛相談を見て、よく思うことがあります。厳しい意見ですが、書かせてください。
    なぜ、メールや電話の頻度で愛情の深さを図ろうとするのでしょう?
    毎日最低1回はメールがないと不安ですか?信頼できませんか?
    それは、お相手に依存し過ぎです。若しくは、メール依存症です。
    忙しい最中、移動中に電話してくれることに感謝の気持ちはなく、不平不満を言うようであれば、お相手が貴女に好印象を抱いていたとしても、それ以上発展することは、まず、ないでしょうね。
    私もキャリアウーマンですから、多忙な男性の気持ちは少し解ります。
    例え、時間があっても、精神的に連絡できない日だってあります。それを理解する事もせず、「メールが少ないから、愛が足りない」と彼に言われるなら、正直冷めます。

    しかし、「多忙」が本当か嘘かを判断することは、婚活において重要だと思います。
    もしかしたら、それほど貴女に興味はなく、多忙を装って距離を置こうとしているだけかも知れませんから。若しくは、本命は他にいて、キープにされてるだけかも知れませんし。
    でも、仕事が多忙である事が本当ならば、「あけおめ」を始め、一週間に二度も連絡をくれている訳ですから、充分ではないですか?
    人それぞれの価値観ですが、私は「メールの頻度で愛情を図る女」にはなりたくありません。

    【参考までに】
    昨年、私の友人が結婚しました。ご主人が結婚を決心したのは「僕を信頼して、待てる女」だったからだそうです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私自身、それなりに多忙な仕事をしておりますので、回答者さまのおっしゃることはよく理解できます。
    毎日メールや電話がほしいわけではなく、婚活として自分が本命なのか測りかねての相談でした。
    しかし、問題はじぶんがどうしたいのか、でしかないことに気づかされました。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ