お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • すずらんさん  女性  27歳

    若輩者の意見ですので、検討違いの意見やもしれませんが…参考程度にでもして頂けたら幸いです。


    『結婚を前提としたお付き合い』は全然重くないと思います。

    彼は「次に会った時に告白する」とおっしゃっておられる…

    とても誠実で自己の意志をはっきりされる方なのだと感じました。

    貴方様も『告白』をお受けになられるとの事。

    でしたら、今後の交際についてお話しをお互いにされるのは大切な事だと思います!

    只、『雪のアリス』様もおっしゃられているように

    彼の告白の内容を伺ってから、対処されても宜しいのでは…
    とおもいました。


    …私の体験談で恐縮ですが…

    現在の彼氏に告白をして頂いた際に、

    『凄く嬉しい!有難う』と告げた後、
    『でも…私のワガママかもしれないけれど、
    貴方との交際を本当に真剣に考えいるから…

    もう一言欲しいなぁ…』
    と言って、

    彼に
    『結婚を視野に入れたお付き合い』
    という言葉を追加して頂きました(苦笑)

    その後にお付き合いをしていく内にお互いのお話しをして、
    結婚観やその他を話していきました。

    …私事を長々と失礼致しました。


    やはり、最初に『結婚を前提とした』お付き合いをお互いに意識して行う事で、
    上手く伝えられず申し訳ありませんが、

    お付き合いしていくうちに結婚観を盛り込んだ色々なお話しを自然とお伺い出来し易くなりますし!

    お相手や貴方様との意思の疎通が容易にしやすくなるのではないのではないでしょうか。


    貴方様が大切にされている条件をさりげなく、
    お相手に伝える事は全く間違っていないと思います。

    貴方様と彼の意志疎通が上手くゆき、
    幸せな関係を築かれていかれる事を心からお祈りしております。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ