るいさん 女性 42歳
1年前に私に申し込んでくださった医師は、開業医で手取りは800万円くらいにしかならないと言ってましたよ。
何科の医師かにもよりますし、都市部か過疎地かでも違うと思います。
眼科なら比較的楽だけど、小児科・産婦人科・高齢者医療などは昼夜なくたいへんだし、開業医ならお休みなんかないに等しいです。
何泊かの泊まりの旅行なんてとんでもないです。
病院勤務なら、週に2回くらいの夜勤が入るのではないでしょうか?
最近知り合った勤務医さんは、開業できたら収入も高くなると言ってましたが、親の病院を継がずにいちから設備をそろえようとすると、よっぽど貯金でもしてない限りは返済に追われるでしょうね。
命を守るお仕事は、それなりにリスクもあるしストレスもたまります。
女性の側も相手を支えていけるだけの精神と、器量が必要です。
特に小児科は離婚率が高いですから、お医者さんに申し込まれたと言うだけで舞い上がらないようにしたほうがいいですよ(気持ちはわからないでもないですが)。
まあ、どちらにせよ、2人でがんばっていけるかどうかだと思います。
お金の使い方も、貯金の考え方も、人間性も人それぞれ違いますから。