お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • Sさん  女性  41歳

    ……すみません
    私は全く同じようなことを言ったことがあります(^_^;)

    彼女の本心は分かりませんが、
    以下は私のときのパターンです。

    お世辞でないのも分かるのですが、お会いしている間、お会いした後、ずっとずっと言われると、何なんでしょう、この人は?と思います。

    もちろん最初はお礼を言います。
    二回目もかな。
    でも10回目位になると「もう、いいですから(^_^;)」と思ってしまいます。

    容姿だけでなく、仕事のことなどでも質問責めで「すごいです」を二時間位の間に数十回言われた時も、この人はそれしか話すことがないのかしら、と思いました。
    あまりに続くので途中で
    「ありがとうございます。でも皆さんもそれぞれに得意な分野をもち邁進していらっしゃるのでは?私からみたらあなたのやっていらっしゃる分野もすごいと思います」と伝えたら、生意気と映ってしまったらしく、先には繋がりませんでした。

    「言葉でなく実行」は私の場合はちょっと違っていて、表面的な優しさはあんまりいらない、というように思っています。
    具体的には漠然とし過ぎていてうまく言えないのですが…。

    なんだろうな、
    雪のアリスさんも書かれていらっしゃいましたが、デートに誘ってほしいとか、これっきりにしないで欲しいとか、もし好意をもってくださったのならしっかり(目を見て)伝えて欲しいとか(目を合わさない方結構います)、話したことをどんどん忘れないで欲しい(話したことは記憶してほしい)、同じことを何度も聞き返さないで欲しい、

    そしてもし、先に繋がりきちんとお付き合いするのであれば、なぁなぁにしないで欲しい

    などなど、そんな意味が私の中には入っています。

    他の方が書かれていたお金やプレゼントでしたっけ?という意味は微塵もこめられていません。

    うまく答えられずごめんなさい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ