匿名希望さん 女性 40歳
これは、私は以前結婚情報センターに入会していたので言えますが、そういうところでは複数同時進行というのは常識ですよ。
交際と言っていてもまだ恋人になっていない段階なので、いろんな人と会ってみて勉強するのがいい、なるべくたくさんの人と会ってみるべきだとのアドバイザーからのアドバイスがあったからです。
私の場合は、結局そこで希望の相手とめぐり会えなかったのでしたが・・・
ご質問の場合はまだメールの段階ですので、交際とはいえず、まだメール交換している方がどんな方かもわからないという事。ですのでよい出会いの機会、チャンスは出来るだけ多いに越した事はないと思います。
実際に面会してもまだ恋人にもなっていない段階です。
ですので同時進行で複数の方と面会している方も多いはずです。
一人に絞ると、もしその方が自分にそぐわなかった場合、また一からやり直しという時間のムダ(言い方は良くないかもしれませんが)、効率が悪いわけです。
まだ他にいい人がいたかもしれないのに・・・という事にも・・・
出会って、それからメール交換を続けているのはいい関係だと思います。時と場合によりますが、また何回か会ったり、電話したりと言うかたちになってこればいいでしょうね。(^-^)