匿名希望さん 女性 35歳
初めて回答させていただいています。
私も家庭環境が悪く、幼い頃から劣等感を持っていました。
恥ずかしい思いがあり、今まで友人にも恋人にも打ち明けられずに生きてきました。
生まれ育った環境は選べない、仕方のないことだから、私自身が努力して輝いていけばいいとも思いましたが…だめなんですよね。
お相手が素敵な方ほどやはり素敵なご家庭で…どうしても打ち明けられずに身をひいてきました。辛かったな…。
私はきっとこの先もずっと一人なんだろうなぁって淋しく感じます。
普通の家庭に育たれた方にはこの劣等感は理解できないのかも…。
暗くなっちゃってごめんなさいね。
次に生まれ変わった時には普通の家庭に生まれたい、そう思います。
悲しいけれど、誰かに守ってほしいけれど、この劣等感から解放される事はないので、一人で生きていこうと思っています。
ただ…子供がいて旦那さんがいる温かい家庭が1番の幸せだろうなぁって、心からそう思い憧れています。受け入れてくださる男性がいたとしても、きっと結婚後に引け目を感じて苦しいことがわかります。
あなたと辛さを分かち合えたら…。
幸せになりたい気持ちは同じですよね。何を頑張ればよいのかわかりませんが、明るく自分らしく生きていくしかないですよね。
何の励ましにもならずにごめんなさい。お互い頑張りすぎないように、少しずつ心を開いていけるといいですよね。
私も回答を参考にさせていただいて、前向きになれるきっかけになるといいな。頑張りましょう~。