お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    貴女も感じているようにその方は思いやりの無い(または配慮に欠ける)方ですね。

    まず電話をかける時間です。一般的には22時までにかけるのが常識人としてのマナーです。初めての電話でえ22時を過ぎるような電話を普通はかけないものです。しかし貴女がその時間でも良いと言っていたり、遅い電話時間を相手が詫びていたのなら話は別ですが。

    次に電話をかけなおさせたのは良いとしても、そのまま2時間半以上も話すなんて信じられませんね。普通思いやりのある方なら、長くなるといけない(電話代をできるだけ負担させたくない)からと一旦電話を切って自分からかけなおしますよ。普通ならね。いくら時間を忘れるような楽しい会話だったとしても、それくらいは配慮してほしいですよね。それができない相手だということです。

    私なら嫌ですね。こういう人。お断りするでしょうね。
    以前初めての電話で23時近くにかけてきた人がいましたが、やはり思いやりのひとかけらもない酷い人でした。

  • ぺけぽんさんからのお礼

    回答ありがとうございます!
    そうですよね。
    肝腎なところが思いやりに欠けていますよね。
    参考にさせて頂いて今後を考えたいと思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ