るんくさん 女性 45歳
ごめんなさい・・・別居した理由がよくわかりません。
借金があることは結婚前から知っていたんですよね?
で?付き合い始めてから、今までのお相手の様子はどうなのですか?
借金の返済は自分で、きちんとしているのですよね?
仕事は普通にしているのですよね?
キャバクラに行っているような様子でもあるのですか?
生活費は入れてくれているのですか?
貯蓄に協力してくれているのですか?
何が問題で、離婚を考えているのですか?
「借金が理由」と言うなら、結婚前に分かっていたことなので、
離婚の理由にはなりませんよ。
結婚しない理由にはなっても。
今、借金を理由に離婚するのであれば、
あなたは、お相手に慰謝料を払うべきでは?
お相手はあなたを騙してはいませんからね。
しかし、いまでもキャバクラ通いをしている
とか、他に理由があるなら、仕方ないですけどね。
借金自体は、あなたが一緒に払うことはありません。
自分で十分返済できるものですし、自分で払うべきものです。
無理の無い程度に返済していくなら、十分貯蓄もできるでしょう。
ただ・・お相手は「貯蓄する」ことは考えないタイプなのでは?
離婚しないのであれば、お金の管理は、あなたがきっちりしなくてはならないかもしれませんね。
お相手の給料も含めて、計画的に、
そして、今後、勝手に借金はしない、と約束させなくては
なりませんよね。
離婚して、別な人を探しても、似たようなことは起きるのではないですか?
内容が違うだけで、
車の借金なら良いのですか?
ブランド物の借金なら良いのですか?
カードローンだと、月数千円の返済だからと、軽く考えて
内緒にしている人、多いですよ、
正直に言うだけマシかも・・・
とにかく、離婚するなら、相応の理由を出すべきだと思います。