雪のアリスさん 女性 45歳
ハイリさん、こんばんは。
そうですね、大阪の人は褒め下手?な方が多いですね。
たまに褒めても、一言多いというか、褒めているのか貶さしているのか解らないというか…
悪友同士なら「アイツ、アホやで」で終いですもの。←これが親しみを込めた良い評価です。
大阪にいた頃、私も口の悪い知り合いから(彼氏ではありません。)
「中途半端な別嬪」とか
「よう見ると可愛い」
とか
言われて内心複雑でした。
勿論、ちゃんとした社交辞令の言える方の方が圧倒的に多かったです。
さて、
「愛している」と言えない理由が、褒め下手な大阪人気質なのだとしたら、近い言葉も言えないと思います。
近い言葉って、「すきだよ」とか「大切にしたい」とかですよね?
無理です。
ズバリ言わせる方がいいと思います。
因みに私は、彼氏にはちゃんと言わせましたよ。
私の女友達も大抵彼氏に言わせていました。
素直に「愛しているって、言ってよ。言わなきゃ知らないからね。」(←貴女の言葉に変換して下さいね。)
と明るく言えば大丈夫です。
大抵照れ臭そうに言ってくれますよ。
もしかしたら、一言オマケがつくかもしれませんが…まぁそれくらいは、照れ隠しだと思ってあげて下さい。