お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名”さん  女性  51歳

    若い時の結婚と違って、お互い蓄えもある大人なら生活費は折半でも構わないかと・・

    ただ、お金お金と言う前に、『この男性とやっていけるのか』と考えた時に、少々無理がありそうですね。

    海外旅行にも行きたいし、老後の面倒も看て貰いたいし、でも生活費の折半は納得が行かないと言うなら、やはり価値観の違いですよね。

    お相手の言う事も理解できますよ。
    自分が亡くなったら、財産はあなたのものになってしまう訳ですからね。

    まぁ、どこまで譲歩できるか、話し合ってみたら如何ですか?
    お金より、彼が好きである事が一番優先して欲しい事ですけどね。

  • ゆりあさんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。仰る通りですね。まだ二回目しかお会いしてないので、そこまでの感情はまだないです。お相手の母親が透析をしているので、その相談もできる人と転勤があるので、どこでもついてきてくれる人というのもかねて探してたそうで、私が条件に全て一致した為に前向きになってるようです。私も資格勉強をずっとやってきたので貯金はoですあと一年は学費ローンや入学金の支払いがあり今稼いでる給料のほとんどが支払いしています。これから結婚資金を貯めていく予定です。後一年ご完済したあとは、国民保険や年金の支払いと実家のリフォーム代貯金と老後の貯金をしようと思っていました。結婚したら皆さん共稼ぎしてる夫婦はある程度生活費入れるものなのでしょうか?私の友達はほとんどが専業主婦なので疑問に思いました。ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ