シューさん 男性 43歳
共働き希望は、その方その方、違うかと思います。
ただ、リーマンショック以前から、日本経済の成熟度からして右肩上がりの経済成長は無くなったと思っています。
成長している時であれば、収入もそれなりに多く、男性が家庭を養っていくだけの経済力があったかもしれませんが、今はそういう経済下ではありません。
経済雑誌でも、一人で16時間働くか、二人で8時間づつ働くかと
書かれる時代です。
専業主婦を否定はしていません。その上で。。。
私はどちらかというと「共働き」希望です。理由は、お相手の社会との【接点】です。多くの人と接することで、様々な出会い、価値観を持って欲しいな~と思います。そしてそこから、二人で多くの話題を広げていきたいと思っています。専業主婦であっても、常に社会に目を向け、いろんな話題に興味を抱いたり、自営であってもそれはそれで良いと思っています。
当たり前ですが、男性に求められるのは家事・育児への協力。
今はあらゆる場面で協力し合い、自分たちを成長させていく環境になっていると思います。