るんくさん 女性 45歳
年齢から考えると、お相手の女性は親戚付き合いをきちんとしたい
と思うのではないでしょうか。
しかし、お母さんの結婚相手が中国人であることを初めから言うこともないかと・・・
お相手に任せるほうが自然ではないでしょうか?
「母は国際結婚してね・・」
とか、それとなく言ってみて、お相手が
「どこの国の人なの?」と、聞いてくるなら、答える
くらいで。
まぁ・・初めから言ってみて、お相手が偏見を持っているかどうか
見る・・という手もありますけど。
あなた自身が、偏見を持っていると、話方に出てしまいますよ。
どうしようか?と、悩む時点で、何かしら偏見の気持ちがあるのでは?
お相手に話す前に、自分の気持ちをはっきりさせておいた方が良いと思いますよ。
母親が結婚したことに、拘っているのであれば、
そういった気持は女性には伝わってしまいます。
マザコン?と思われてしまう場合もありますからね。
お母さんの結婚を気持ち良く見守っていれば、
自分達の結婚も、周囲から、気持良く見守ってもらえますよ。