匿名希望さん 女性 31歳
色々な考えがありますね。
私も仕事が不規則で、22時頃に寝る様な生活をしておりませんので、たとえ遅い時間でも気になりません。昔の黒電のように、消音出来ないような電話も今はあまりないでしょうし、メールくらいなら音の設定ひとつで、寝ていても気にならないように出来ますしね。
私は、夜間帯の方がゆっくりした時間を満喫できますし、ゆっくりメール対応も出来ますし、夜の方がありがたいです。邪魔されたくないときは音は消します。
昼間にこのようなメールが来るほうが、普通は仕事している時間だろうに 何やってんだこの人は?って思ってしまいます。
様々ですね。でも、このような生活の価値観や差異に対する許容範囲の違いは今後一緒に生活していく上であなどれないとこで、逆を言えば ここで気を使いすぎる相手だと日常生活も気を使い過ぎる事が十分予想されるので、合う 合わない のいい基準になるなぁと思いました。