お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 婚約中さん  女性  32歳

    まさにこちらのサイトで出会った今の婚約者が左耳がほぼ聞こえないです(こどもの頃の中耳炎から院内感染にかかり鼓膜に穴があいた…とかだったような)

    で、そのことを知ったのは初めてお会いしたときで、カフェで対面席で座ってて、何か物音が聞こえてきたときに彼がキョロキョロしたので…あっちからじゃない?とかの話から左耳が聞こえないんだと聞かされ…そういう人は初めてだったので正直かなりビックリしました。
    ただ、カフェの前に、和食のお店でLunchをしててそのときには普通に会話してて何も問題なかったのでそんなには気になりませんでした。(個室で、横並び座りで私が右側だったからよかったのかな…笑)
    幸い、私は医療職なので変な偏見はもっていません。彼の場合は普段の生活にはほぼ支障ないですしね。電話は右でしかできないから、長電話は大変みたいです。あとドライブ中は私が助手席だと、彼は左耳が聞こえないため…たびたび聞き直されますが、気になりません。私は声は大きいし、よく通るからより伝わりやすいかも。

    そんな感じで現在婚約中ですから…理解してくれる方は必ずいると思いますし…日常生活に問題のないレベルなら(本人が自己申告しないと周りは気付かないレベルの障害なら)…メールの段階で言う必要はないかと思いますが…お相手がそういうの気にされるタイプの方ならメールの段階でもお伝えすべきで…まぁ早めに伝えるにこしたことないと思います。

    『私は左耳が聞こえないので右側から話して下さい』という言い方は…ちょっとぶっきらぼうだったかも。
    対面座りでは聞き取れませんか??
    座るときに自然に自分が聞ける耳をお相手に向けれる位置に座るようにする…いろいろ工夫はできると思います。

  • さつき野さんからのお礼

    回答ありがとうございます。病気などで聞こえないようになってしまう方は沢山いるみたいですね。私は『鼓膜等が無いため』です。その方には電話やメールで話していたのですが…私の話を覚えてないようでした。他の女性と勘違いしてた会話だったのでぶっきらぼうになっていました。私の事を理解してくれる人が現れるまで前向きに頑張ってみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ