匿名希望さん 女性 42歳
まず、遅刻の件は他の方の意見を参考にしていただくとして、
初対面なのに手を繋ぐという件ですが、私も経験あります。
その時は、手を繋ぐくらいならと思い、少し手をつないでしまいました。
2回目に食事をした時は、散歩がしたいとか言い出し、やたらと夜の公園などに行こうとしたり。
その後、メールや電話での会話では、『旅行に行こう』『泊まりでデートしよう』と言い出しました。
せっかく知り合えたのだし先入観で毛嫌いしても…と思い、適当に流していましたが。
誘いたいならメールをくれれば良いものを、電話でしかコミュニケーションをとろうとしない様子で、泊まりのデートがOKなのかどうなのか探りたいだけ?とも思えてきました。それで今は無視しています。
結局2回会って食事をしただけですが、今思えば何となく腹立たしいです。
結局、身体の関係を持ちたいだけなのがミエミエで。
結局、私は初対面で手を繋ぐ事に違和感を持ちながらも、それに流されてしまった結果、今では少し嫌な思い出になってしまいました。
でも、私は初対面でのスキンシップがNGだとは思っていません。
初対面で手を繋ごうとした事がイヤなのではなく、その方に魅力を感じなかったのだと思います。
自分にとって魅力がある方なら、嫌だという気持ちはないでしょうから。
今では、最初に違和感を感じた時にはっきり断っておけば良かったと思っています。
初対面でのスキンシップ(手を繋ぐ)が、それほど非常識な事でもなく、
相手の方が質問者様にとって魅力が無かったという事だと思いますが。