お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    40歳でお見合いパーティーに初参加した時のことを書きます。

    気がすすまなかったのですが、友人の誘いで、
    社会勉強だと思って、参加しました。
    あり得ない!と思うことがたくさんありました。
    回転寿司屋に来たみたい・・・女性がお客、男性が回る寿司。
    5分ごとに相手が変わって話すシステムですが、
    司会者が「こんにちはから始めてください、はい、こんにちは~」
    って、最初の声かけの言葉を指示したのには呆れました。
    幼稚園児扱いされてる気がしました。
    フリータイム時、男性が気に行った女性の所に行くのですが、
    たくさんいらしていただき、列が出来ました。
    最後に相手を選んで紙に書いてスタッフに渡し、カップル発表!
    カップルになりましたが、退場してから相手と連絡先交換。
    その日、お茶して、後日2度会いました。
    感想ですが、見た目とかお仕事とかは、
    思っていたよりまともな方が多かったです。
    多分行動力に欠ける方、女性と付き合うのに慣れていない方、
    そういう男性が多かったように思います。
    ちなみに、そのパーティーは女性が1,000円ほどだったので、
    その後も2度ほど行きました。
    毎回カップルになりましたが、お付き合いは続かなかったです。

    「40歳だから無理」と思っていらっしゃるようですが、
    何が無理なんでしょうか?対象外だと思われるということですか?
    だとすると、そんなことなかったですよ。
    私の場合、その後も別のパーティーにも行きましたが、
    42歳ぐらいまで何度か交際を申し込まれたりしていました。
    相手の方の年齢も年下の方や同い年くらいでした。
    が、43歳ごろから状況は変わってきて、年齢を知らないうちは
    がんがんアプローチして来られるのに、年齢がわかると、
    急に去って行ってしまう人が多く、何だかがっかりです。
    まぁ仕方ない事だと思いますが・・・。
    今となっては精神的に疲れるので、行く気にならず、
    こんなところに登録していますが。

    ただ、安価な会費のところよりも、多少会費が高めの所の方が、
    それなりの参加者が望めます。
    あとは、参加者の年齢枠がある場合、上限の年齢に近い会よりも
    下限の年齢に近い会に参加した方が、勝ち目はあると思います。
    つまり、32~42歳となっていれば、あなたは不利、
    38~45歳となっていれば、有利な状態です。
    ぜひ一度行ってみて下さい。意外と楽しいかもしれませんよ。
    私を誘って一緒にパーティーに行っていた友人は、
    パーティーで出会った人と今年40歳で結婚しましたよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ