お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • Sさん  女性  41歳

    そうですね、続けようかパートナー解消しようか迷う方はいらっしゃいますね(^_^;)

    私は正直な気持ちを一度、伝えるようにしています。
    これで終わるならそれもやむを得ないなって。

    きちんとお付き合いに至るまでは自分のペースの中でメールをしたいこと。
    お返事はマメに出来ないこともあるけれど、メールをいただく分には大丈夫なこと。

    あまりに短いと何と返したら分からないこと。
    メールから気持ちを深めていくには互いに話題を広げていく努力が必要なのではないかと思うこと。

    極端に返事をし辛いメールばかり来るときには間を空けてから、返事がしやすい内容とし辛い内容があること。

    こんな感じでお伝えします。

    改善されることもたくさんありますが、何度も同じことが繰り返される場合はご縁のない方だろうと思い解消させていただいています。

    お伝えしても深めようと相手が思ってくださらない場合は、自然にメールの返事が来なくなるので(笑)、一か月位してから解消させていただいています。

    こういった場所では色々な方がいらっしゃるので、ご自身が根気強く頑張る、と思うのも必要なのかもしれませんね(^_^;)

    お互い頑張りましょう!

  • 匿名希望さんからのお礼

    Sさん、コメントありがとうございます。
    Sさんの忍耐強い態度を伺って、実は私はもうそういう努力もしたくないってほどにそのお相手に興味が無くなっているんだなということに気付きました。
    他に面白いメールを送ってくださってる方もいるし…。
    ちゃんと向き合いたいなと思わないこと自体がすでに合わないtってことなのかなあと感じました。
    でもSさんの態度は参考になりました。ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ